残り半分

話がまとまる前にやめとく派です

2022-01-01から1年間の記事一覧

そりゃあ山ですよ、山

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 ひと月前のことですが、東京都最高峰の雲取山に行ってきました。小屋泊です。 立派なツノの雄鹿に会いました 朝焼けの富士山 朝日が昇る 奥秩父の山々 休憩舎で焼き芋を食べました 2022年のわたしはどうだ…

保護色

わたしは他人に甘いほうです。仕事ではひとを管理しなきゃいけない立場ですが、仕事の出来・不出来に関係なく、大事なときに最低限の連絡ができる子なら、放置してしまう。もちろん、自分にも甘い。他人の目があってはじめて動けるので、在宅ワークは絶対ム…

うんちく

今週のお題「ビフォーアフター」 最近のビフォーアフター。 これまでスマホだけで写真を撮影してましたが、デジタルカメラを買いました。 きっかけは登山時のスマホのバッテリー問題で、スマホにはカメラ兼GPS登山地図の役割を持たせていたので、電池消費が…

仕組みにコツがある

今週のお題「日記の書き方」 日記に書き方があるのかあ、と少し新鮮に感じました。あるのか。あるのかもしれませんが、わたしは基本的に惰性で続けてるクチで、特にコツはないしコツを言えるほどのものは書けていないとよーくわかってます。だから好きな音楽…

重厚長大か機能性か、みたいな話

今週のお題「買ってよかった2022」 わたしは、バブル後の、就職氷河期が始まった頃の世代です。そして、わたしの世代を境に、所有物に対する考えがいくぶんが違うように思う。たとえば、わたしより上の世代は、重厚長大・ブランド志向が強い。一方下の世代は…

過渡期なのかな

わたしの勤めている業界は在宅勤務をあまりやらないほうですが、それでもここ数年でリモートワークの機会はとても増えていて、定例会議のようなものを対面で行うことはほぼなくなりました。つまりウェブ会議や、チャットシステムを使った打ち合わせとか、そ…

ヒートテックで妄想

今週のお題「防寒」 わたしが防寒と聞いて一番身近なのはヒートテックです。発熱性能が良すぎるので、いまの時期迂闊にヒートテックを着て電車に乗ってしまうと、身体の発汗と生地の発熱の好循環に陥ってしまってオーバーヒートをおこしてしまい、床に滴るほ…

と言いたい

今週のお題「わたし○○部でした」 ワンダーフォーゲル部でした、と言いたいあ。 10代の無尽蔵な体力で、どんなことができるのか楽しみたかったです。ちなみに実際は、飛んで跳ねてボールを打つ競技でした。 今年始めた登山について、わたしのなかで、毎回毎…

音楽はいいなあ

このごろ、音楽が身近に帰ってきて、とても嬉しいです。 身近とはどう言う意味かと言うと、単純な話、コロナで控えていたライブを観るようになってきた、ということです。 今日は、いま唯一気になっている若いバンド、チルズポットのワンマンを台場で見てき…

考えればいろいろあるかも

今週のお題「マイルーティン」 毎晩ジムに出向き、3キロ走って、大浴場に入って、マッサージチェアまでの都合1時間と、トクホのペプシを飲みながら帰宅する、までがマイルーティンです。 運動に関して続けるコツは、とっても大事なことなのですが、怪我をし…

本も

今週のお題「最近おもしろかった本」 読む本も、趣味と完全に連動しています。 最近読んだ本は山と渓谷社の分県登山ガイドシリーズ"長野県の山"です。 分県登山ガイド 15 長野県の山 作者:垣戸 富士雄,津野 祐次,加藤 雅彦 山と溪谷社 Amazon 長野県には北ア…

ほのぼの

なんかこう、平日はよく晴れて抜けるような青空なのですが、週末の度に雨だの台風だの、なんかこう、山を登りたい者としては、いやになってしまいます。 このところの「雨かな?いや、晴れるかもよ?午前だけ晴れかな?ごめんごめん一日雨だわ。」みたいなコロ…

八ヶ岳、すきな音楽

先々週は山小屋泊で南八ヶ岳を縦走してきました。素晴らしい経験でした。一つ前のエントリーで触れましたが、慣れない深夜バスに乗った甲斐があった。 硫黄岳山荘から。朝焼けが屋根を赤く染める。 緩やかな山容の硫黄岳。光と影のコントラストの強さは、空…

深夜バス

これまでは、自宅から日帰りもしくは市街地に前泊して日帰り、のパターンが多かった登山でしたが、いまから深夜バス乗車登山口着、山小屋泊での縦走が始まるところです。つまり、深夜バスに乗り込んだ。 たしか、学生の頃大阪方面へ受験に行って以来での深夜…

灼熱山行と冷やし

今週のお題「冷やし◯◯」 下の写真は先月下旬、快晴で炎天下で灼熱の中登った、房総半島の岩山、伊予ヶ岳の山頂からの眺望です。標高360メートルとは思えない素晴らしいパノラマでした。真ん中の猫耳は富山。 下山後は浜金谷のえどもんずカフェでアイスコ…

観たいものふたつめ、そのほか

目的地まで新幹線なら30分のところですが、それだと落ち着かないので鈍行列車に乗って3時間の行程を選びました。本読んで音楽聴いて、いまこれを書いてます。 夏に観たいものとして、Amazonプライムビデオのリストを覗いてみた結果、"進撃の巨人"のアニメが…

夏休みが

今回の夏休み(盆休み)をとても楽しみにしていました。わたしの今現在の楽しみとは、ようするに登山なのですが、そりゃもうとても楽しみにしていました。小屋泊で少し岩稜を歩いたりしたかったのでトレッキングシューズを買い直したり、安全第一ヘルメットを…

危機

今週のお題「人生最大のピンチ」 お題と全然関係ないですが、上の写真は先日登った瑞牆山(みずがきやま)山頂からの眺望です。 "人生最大のピンチ"はピンチの最大級ということだから、あとで振り返って笑える類のものではない、そんな気がします。だから、最…

ハル9000

今週のお題「SFといえば」 わたしにとってSFとは、キューブリック監督作"2001年宇宙の旅"です。1968年の映画で、わたしが生まれる前の作品。 宇宙船を統括管理し、自分は完全無欠だと主張する人工知能ハル9000が静かに暴走していく様と、ハルを停止しようと…

梅のかき氷と統一感

今週のお題「最近あった3つのいいこと」 1 七夕の夜が晴れた ここ何年も、晴れることはなかったのでは。 7日の夕方、ブラインドの隙間から晴れた空を見て、「これで今夜あいつら会えるな」って思わず呟いてしまって職場のみんなに笑われてしまいました。 …

山とお題と音楽

酷暑になる直前だった先週の土曜日に登ってきたのは、荒船山です。上の写真は荒船山の山様。絶壁です。もちろん登山道はその絶壁ではなくて、右側の緩やかな斜面です。 山の頂上は船の甲板のようにフラットな地形で、小川が流れていて、湿原のような植生でし…

山女日記を読んだ

湊かなえさんの"山女日記"を読みました。ドラマになっていて続編が最近までやっていたようですが、全然知りませんでした。観てみたいです。 山女日記 (幻冬舎文庫) 作者:湊かなえ 幻冬舎 Amazon 湊かなえさんといえば、映画にもなった"告白"の印象が強いので…

バスにてスマホで書く

昨日は那須連山へ行ってきました。新幹線を使わず、鈍行列車とバスの旅。わたしは、電車で移動時間が長くても苦にならないタイプです。 茶臼岳から避難小屋、剣ヶ峰を臨む。稜線が綺麗。 荒々しい朝日岳。え、あれ登るんすか・・って思いながら撮った。 イワ…

電車にてスマホで書く

いま朝の5時で、わたしは懲りることなく山へ向かう途中です。疲労による事故が怖いので、基本的に公共交通機関での移動を心がけており、今日は3時間くらいかかる山へ行く。少し暇なので書くことにしました。 人が足りないとき、応用はダメで、改革しなけれ…

もういいかもねって

今週のお題「夏物出し」 写真は榛名山の硯岩からの眺望です。新緑の季節真っ盛り、といった雰囲気でした。 クールビズが5月からなので、衣替えの始まりはその時期です。クールビズ、さいこうですね。朝出勤するまでの手間が格段に減ります。 ジャケットがい…

そういうことなんよ

今週のお題「人生で一番高い買い物」 写真は日光、というか足尾銅山方面の、中倉山の登山風景です。尾根道や渓谷の風景が素敵な場所でした。 人生で1番高いかいものかあ。単純に家かな、なんて思いましたが、ライフサイクルコストを考えると、多分食べること…

サボりたいわけではなくて

今週のお題「サボりたいこと」 このブログを書くのをずいぶんサボってることに気がつきました。今年に入って5回しか更新してない。かつては毎週末書いていた気がします(未確認、印象として)。でも、サボりたい訳ではないんです。 理由は明らかで、何回か書い…

街は変わる

今週のお題「好きな街」 引っ越したらその街の裏通りを探索するのが好きで、狭い通りを歩いて写真を撮ったり、良さげなカフェを見つけては通ったりなんてことをしていました。さいたま市にいた頃よく通ったのは、大宮駅西口の桜木町2丁目あたりのカフェで、…

白髪染めをやめた

写真は高水山ハイキング中の風景です。 昨年末、白髪染めをやめました。わたしの白髪染めは、どこかのお店で染めたりすることではなくて、市販の白髪染めを使って自分で染めるやりかたでした。それをやめた。ふりかえると人生の3分の2くらい白髪を染め続けた…

お題と写真と歌

今週のお題「冬のスポーツ」 冬のスポーツ、と聞くといまわたしのブームである冬季の低山登山を上げたくなるのですが、登山をスポーツと呼ぶのはなんかおかしいらしい。ではスポーツの定義はなんだろうと思って調べてみても、オリンピックのような、ルールが…